topimage

運転気分を味わうにはカメラをつけるのがおすすめ

運転気分を味わうにはカメラつけよう

電車が好きで自分でも運転してみたいと思ったことがあるという方は、少なくないのではないでしょうか。全国には鉄道博物館のように実際に運転気分を味わえる施設がありますが、住んでいる場所が遠かったりして誰でも気軽に訪れるわけにはいかないでしょう。

そこで、外出せずに運転気分を味わえる方法としておすすめなのが、鉄道模型にカメラを取り付けるというやり方です。まず室内に鉄道模型を走らせるジオラマを作ってみましょう。 なるべくリアルな風景を再現した方が、臨場感が出ますが、必ずしも実際に存在する風景である必要はありません。 自分が行ってみたいと思う架空の風景でも良いのです。

ジオラマが完成したら、次に電車を走らせる線路を敷設します。線路は一本道にするのではなく、適度にクネクネさせたり、アップダウンをつけた方がよりリアリティが感じられます。うまく線路を設けられたら、あとは鉄道模型の先端にカメラを取り付けて走らせるだけです。あまりにカメラが大きいと模型の走りに支障をきたすため、なるべく小型で軽量のものを選ぶのがおすすめです。また、言わずもがなですが、有線のカメラだと電車に絡まって脱線の原因に異なってしまうので、無線タイプを選ぶようにしましょう。

撮影した映像は、メディアに保存して後から見ても良いのですが、より運転気分を味わいたいなら、無線でパソコンなどにデータを飛ばして、リアルタイムで見られるようにするのが良いでしょう。 実際の電車の操作板を模したコントローラーを取り付ければ、あたかも本物の電車を運転しているかのような体験ができるはずです。

素敵な映像ができたら、全国の鉄道ファンと一緒に楽しめるように、動画共有サービスを使って配信してみるというのも一案です。